レクサス IS

image1_4.jpeg image2_4.jpeg image3_4.jpeg image4_4.jpeg image5_3.jpeg

カーフィルム施工でご入庫です。透過率8%の高性能熱線遮断フィルム、シルフィードを貼りました。一番濃いフィルムなので車外からはほとんど見えませんが車内からの視界は確保出来ます。経年による色褪せや性能低下もなくクリアーな視界も確保できるというのが高性能フィルムの特徴です。

メルセデスベンツ CL 63 AMG

image1_3.jpeg image2_3.jpeg image3_3.jpeg image4_3.jpeg image5_2.jpeg image6_2.jpeg image7_2.jpeg image8_2.jpeg

ボディー親水ガラスコーティング施工完成車です。前回掲載した細部中心に仕上がりを見ていただきます。特に白系では全体の光沢や艶が出ても細部やエンブレム周りなどが汚れていると本来の光沢、艶が感じられないのでこの部分は重要になります。又細部の汚れを除去し細かい部分の水の流れを円滑にすることは汚れの滞留を防ぎコーティング効果の長期維持にも、役立ちます。

メルセデスベンツ CL 63 AMG

image1_2.jpeg image2_2.jpeg image3_2.jpeg image4_2.jpeg

ボディー親水ガラスコーティング施工前の状態です。
今回はホワイトカラーなので細部中心に掲載します。このカラーの場合は全体が綺麗になっても細部やエンブレム周りなどが綺麗になっていないと完全な光沢状態とはいえません。手間のかかる部分ですがやり残したないように綺麗にしていきたいと思います。

レクサス GS350

image1.jpeg image2.jpeg image3.jpeg image4.jpeg image5.jpeg image6.jpeg image7.jpeg image8.jpeg image9.jpeg image10.jpeg

ボディースーパークリスタルコート&ホイールコート&ウィンドウリフレッシュコート施工完成車です。
ボディー、ウィンドウ共に研磨作業に多くの時間と最新の技術を用いて作業し仕上げました。
ボディーは研磨跡があると太陽光の下ではギラつきが出てしまうのでその点も注意して鏡面光沢仕上げをしました。ウィンドウの鱗も除去しスッキリとした視界を確保できるようになりました。今後はお手入れに気をつけていただきメンテナンスをしながらより長くこの状態を維持できるようにお客様と協力していきたいと思います。

レクサス GS350

image1_13.jpeg image2_13.jpeg image3_12.jpeg image4_13.jpeg image5_10.jpeg image6_6.jpeg

ボディースーパークリスタルコート&ホイールコート&ウィンドウリフレッシュコート施工でご入庫いただきました。レクサスブラックカラーです。ボディーはウォータースポットや樹液などのダメージがかなり見られます。ウィンドウも鱗状態が酷く雨天時には視界が遮られ危険な状態にあります。かなり時間が必要かと思いますが最良の状態に戻せるように作業していきたいと思います。

プライバシーポリシーCopyright © YOUブログ All Rights Reserved.